いま、人生の岐路だ。
仕事がうまくいかずに毎日、辞めたい、朝起きると絶望、こんなんじゃ精神力が保たない、という感じで最近生きている。
毎日、転職サイト見たりしている。
でも住宅ローンもある上、子供も3人、辞めた瞬間、地獄が待っているのは明らか。
会社に13年いるので、それなりに給料は上がっている。
転職で逃げたところで、収入は下がるのは明らか。
生活もままならなくなる。
すると選択肢は「いまの仕事を続けるしかない」という結論に達する。
なぜそんなに絶望かというと、上司に毎日毎日ダメ出しを喰らいまくっているからだ。
部署が変わり、別の上司のところに移動。
そこの上司は13年いる奴がくる。
ベテランだから、まあまあできるだろう、と思っていたらしい。まあ当たり前か。13年選手だ。
でも、きたのはダメ社員のオレ。
全然、通用しない。
なんの知識も無い。
さて、なぜでしょうか。
カンタンに言うと、いままでなんの努力もしてこなかったみたいだと気付いた。
仕事も毎日、なんとなーく行っていて、13年経って、なんの知識も身につけていなかったようだ。
上司に「そんなこともわからねーのか」「いままでなにしてたん??」と毎日のように言われる。
「これはだいたいこんなもん」「まーこんくらいだろ」みたいなテキトーにやってきていたので「確たる知識」というものを全然、覚えてこなかった。
おおまかなメモしかとらず、考えもせず、感覚だけでなんとなくのほほんと13年やっていた。
でも、ついにそのツケが回ってきたようだ。
いまになってようやく気付いた。
「しっかり考えてやらないとダメだ」
「少しは我慢しなければダメだ」
「もう少し頑張らないとダメだ」
毎日「もうちょい考えてくれや!!バカなりに」と言われる。
しかし、これまで考えてこなかったので、頭が劣化してしまっているようで、考えると疲労が半端ない。
これまでラクしてきた代償か。
これまで仕事をナメてきた罰か。
上司はよく言う。
「おめーはすぐ忘れるし、いままでなにもしてこねかったんだから、ちゃんと紙にメモ書けよ」と。
いままでのほほんとやっていた俺は「は??いまさらか??めんどくせー」と思っていた。
もう根幹からダメだよな。
言われた通りにやらないので、さすがに上司も呆れてしまっている。
どうすればいいのかな、と迷っているところに投資系YouTuberのけんたろうさんの「とりあえず2か月続けてみろ」という動画をみた。
項目は6つ。
食べない
自炊縛り
読書
浪費のシャットアウト
機会費用の考え方
日記を書く
この最後の項目の日記の部分が刺さった。
文字起こし、そしてアウトプットの重要性。
上司が「書け!!」と言っていたこととリンクした。
明日から、いきなりは無理でも、ちゃんと考えて、書いて、家族のためにしっかり頑張ろうと意識して、仕事に努めようと思う。
これはCTAサンプルです。
内容を編集するか削除してください。